/
ステロイドの副作用は気にしなくていいですよ
\
っと言われたら、どう思いますか?
散々、悪者扱いされてきたステロイド、拒絶する人も多いかもしれません。
・副作用が怖い
・リバウンドがひどくなる
・体から抜くには何年もかかる
・ステロイドは毒
・副腎が働かなくなる
・皮膚が薄くなる
・肌が黒くなる
劇的に効くので、副作用も強いんだろうな~
って思ってしまいますよね。
私はステロイドに悪い印象はありません。
なぜなら、これらのネガティブな情報は事実に基づいていないから。
その理由は次の2つです
・ステロイドだけ使用している人は稀
・ほかに悪化させている原因がある
まず、ステロイドでリバウンドがひどくなるという話ですが、これを判断するにはステロイドだけ使っている人の経過を見ないと分からないですよね?
実際、ほとんどの人が保湿剤も併用しているので、ひどくなる原因がステロイドだと判断できません。
(処方された塗り薬には、ステロイドと保湿剤を混合したものもあります)
一方、保湿剤のみを使っていてもリバウンドは起こるし、ひどくもなります。
この事実、知ってましたか?
ステロイドはイヤ、でも保湿ならいいかな。。。
と考える人が多いので、保湿剤のみでひどいリバウンドを経験する人が多いんです。
リバウンドが一番少ない人は、かゆいときだけ、ちょこちょこステロイドを塗っている人です。
皮肉ですが、真面目にスキンケアしてる人より、適当にしてる人のほうがリバウンド少ないんですよね。
ほかには、大量の水分摂取や長時間の入浴、運動不足なども、アトピーの悪化、リバウンドに影響してきます。
このように誤解された情報のせいで、必要な時にステロイドを使えない人が結構います。
ここでは、こんなときは我慢しないでステロイドを使ってもいいよ!というのを説明していきます。
私は絶対ステロイドは使わない!
という人ほど読んでいただきたい。
なぜかというと、
自分に選択肢を残しておいた方が心に余裕がでるからです。
何があってもステロイドを使わず耐える!
というのは、エネルギーと時間を浪費してしまうし、とても効率が悪いです。
結果が同じなら効率がいい方を選びたいですよね。
私は医者でも薬剤師でもないので、薬の使用について指示することはできません。あくまでも参考として聞いてください。
ステロイドを使うときのポイント
まずステロイドを使うときの条件やポイントをまとめました。
目的や方法を間違えると、再び脱ステするのが大変になるので、必ず読んでください。
ステロイドのみのものを使う
ステロイドは保湿剤と混合されていないものを使ってください。
薬の名前が印字されたチューブのものですね。
(蓋つきの容器に入ったものは、保湿剤と混合されている可能性があります)
患部だけに塗る
予防で症状のないところまで塗らないようにしてください。
べったり塗らない
ステロイド自体も軟膏なので、保湿になります。
ベトベトになるほど、塗るのはやめましょう。
塗る目的を明確にしておく
ステロイドは生活の質を上げる、傷を一旦塞ぐために塗ります。
アトピーを治すために塗るわけではありません。
もし治すために塗り始めると、やめられなくなります。
傷を全部治そうと思わない
肌が変化するとき、必ず傷はできます。
その傷まで全部治そうとすると、肌の変化を妨げてしまいます。
2週間以上は使わない
2週間塗って効果がないなら、原因が別にあるのでもう塗る必要はありません。
脱保湿をしていること
これは重要です。
保湿剤で悪化しているのに、保湿をやめないで、ステロイドを塗っていても意味がありません。
まずは脱保湿が優先になります。
今、ステロイドと保湿をしている人は、ステロイドを継続しながら脱保湿するのがベターです。
悪いものだと思って使わない
薬を毒だと思いながら使ってもいいことはありません。
必要だから使う!そういう思いで使ってください。
こんなときはステロイドを使おう
かゆみで寝れない
かゆみで何日も寝れないときは、ステロイドを使いましょう。
寝れないと疲れも取れないし、皮膚も治りません。
最悪の場合、感染症になることもあります。
とにかく睡眠は最優先です。
死にたくなるくらい辛い
死にたくなるくらいなら、ステロイドを使ってください。そこまでして耐えるメリットはありません。
一度、心を休ませましょう。
一時的に赤いのを隠したい
明日、人前に出る、大切な商談があるとかで、一時的に赤みを隠したいなら、ステロイドを単発で使っても構いません。
治らない傷があるとき
傷自体が慢性化してしまうと、何をやっても治らないときがあります。
そんなときは一旦ステロイドで傷を治す、塞ぐというのをお勧めします。
その後、傷が治った状態から、脱ステをした方がスムーズに改善することがあります。
まとめ
ステロイドでアトピーを治すことはできませんが、うまく使えばたくさんのメリットがあります。
・よく寝れて体力が回復する
・精神的に負担を減らせる
・傷を治しやすくする
・仕事を優先できる
アトピー治療は長い道のりで、想定外の悪化も付きものです。
そんなとき、ステロイドがあると安心できます。
この安心があるか?ないか?でストレスの度合いも変わってきます。
今、ステロイドを使わず我慢し続けている人は、心と体を休めるために、一旦ステロイドも検討してみてはいかがですか?
ちなみに私がステロイドをすすめている理由と、皮膚科や製薬会社がすすめている理由は違うので一緒にしないでください。