筋膜性腰痛

筋膜性腰痛

筋膜性腰痛について

筋膜性腰痛とは

筋膜性腰痛は腰周辺の筋膜に負荷がかかることで起こり、腰痛を訴える人の8割はこの筋膜性腰痛といわれています。レントゲンやMRIでは異常は見当たらず、足への痛みやしびれも起こりません。

筋膜性腰痛の原因

筋膜性腰痛の原因は運動の負荷、姿勢不良、疲労の蓄積など様々で、個々の体の状態に大きく依存すると考えられます。

筋膜性腰痛の症状

筋膜性腰痛の症状は特定の動きによって、痛みを再現します。例えば、前かがみや腰を反らしたとき、イスから立ち上がろうとしたとき、寝た状態から起き上がるとき。また動き始め、活動中、活動後などの条件でも痛みの有無は異なることがあります。これは体液循環の圧力が関係していると考えられます。

整体からみた筋膜性腰痛

筋膜性腰痛は筋膜の癒着、虚血状態によって体液循環が滞り、それにより代謝しきれない発痛物質が筋膜周辺の神経を刺激して痛みが起こると考えられています。なのでマッサージや温浴で腰痛が緩和されることが多いです。

では、マッサージや温浴ですべての筋膜性腰痛を改善できるかというとそうではありません。その理由は2つあります。

・筋膜の癒着を解消しきれない
・筋膜が癒着してしまった原因を解消できていない

筋膜の癒着も程度はピンキリです。マッサージや温浴で簡単に解消できるものとできないものがあります。要は体の状態に依存するということです。
一時的な緩和で繰り返してしまう腰痛は癒着した筋膜をピンポイントで調整する必要があります。(多くの場合、痛みが移動するので複数回の施術が必要)

筋膜が癒着してしまったのにも原因があります。これは悪く捉えられがちですが、体が必要があって癒着しています。体は歪んでふにゃふにゃより、固まっていたほうが楽なので、負荷のかかる部分をわざと固めて安定させます。なので、その原因となる歪みも解消する必要があるのです。

当院の整体では、これらの癒着、歪みを解消しながら腰痛を改善していきます。

筋膜性腰痛
アトピーと臨床の最新情報はこちら