手足に浸出液、脱保湿後も改善しないアトピー
50代 女性
50代女性。8ヶ月前から全身の皮膚炎。ステロイドを使うが副作用が出てきて中止。浸出液も手・腕・足と繰り返す。脱保湿を2ヵ月行うが改善せず。精神的に中々寝付けない状況。脳脊髄液の生産と吸収が低下し、腎臓の能力も低下している。整体によるリバウンドを説明し施術を開始。まず初めに体全体の能力アップの為、脳脊髄液の循環を調整。同時に水分量やスキンケアについても指導。
<足>
渋っていた炎症が施術後に再燃。その後沈静化していきます。
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<太もも>
渋っていた炎症が施術後に再燃。10月07日:皮脂腺のポイントでの炎症と面での炎症を示しています。11月01日:炎症のピークが過ぎ色素沈着が見えます。その後時間の経過とともに色素沈着は消えてきます。
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<足の後ろと膝裏>
10月07日:施術後は炎症部分が更に強くなっています。11月14日:色素沈着は徐々に正常な肌との境界線が薄くなり、消えていきます。
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<足首とアキレス腱>
足首や手首は一般的に治りづらい場所です。しわができやすいところは炎症や痒みの原因となる菌が繁殖している場合があります。スキンケアに注意しなければいけません。
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<腰>
10月07日:施術後から肌の代謝が上がり皮下の代謝物が表面に表皮に目立ってきています。01月20日:施術前と直後に目立っていたしわがなくなってきています。ここまでくると角質も安定しています。
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<背中の上部>
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<左肩>
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<右肩>
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<お腹>
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<デコルテ>
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<手の甲>
手の甲も一般的に治りづらい場所です。手は首や肩の硬さが原因しているので引き続き調整していきます。
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<前腕>
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<手のひら>
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<肘と腕>
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日
<左上肢の外側>
2016年10月07日
2016年11月01日
2017年01月20日
<右上肢の外側>
2016年10月07日
2016年11月01日
2017年01月20日
<首の後ろ>
2016年09月30日
2016年10月07日
2016年11月01日
2016年11月14日
2017年01月20日