- 2022年4月14日
- 2023年6月17日
私のアトピー、何ヶ月でよくなりますか?
何ヶ月でよくなりますか? これ、よく聞かれる質問なんです。 ・2ヶ月でピークを過ぎますよ ・半年後には半袖着れますよ それを聞いて、 ・2ヶ月の辛抱か ・やっぱりそれくらいかかるのか など、安心やひとつの目安にはなるでしょう。 ただこれって、大切なことではないんです。 なぜなら、治るスピードはあなたの行動に依存するから。 ただ待っていてはダメ 今の肌の状態は今までのあなたのマインドや行動によって作 […]
何ヶ月でよくなりますか? これ、よく聞かれる質問なんです。 ・2ヶ月でピークを過ぎますよ ・半年後には半袖着れますよ それを聞いて、 ・2ヶ月の辛抱か ・やっぱりそれくらいかかるのか など、安心やひとつの目安にはなるでしょう。 ただこれって、大切なことではないんです。 なぜなら、治るスピードはあなたの行動に依存するから。 ただ待っていてはダメ 今の肌の状態は今までのあなたのマインドや行動によって作 […]
肌の色素沈着、黒ずみ、くすみ、、、 アトピーがよくなっても、色素沈着が全然取れないという相談をよく受けます。 これはアトピーじゃなくて、ほかの病気? ステロイドの副作用? と不安に感じている人も多いです。でも安心してください。アトピーの色素沈着は取れます! 色素沈着が取れない原因は、肌の代謝が落ちているからです。なので、肌の代謝を上げていけば色素沈着も消えます。 ではなぜ肌の代謝が落ちるのか?その […]
脱保湿や脱風呂を始めた後、かさぶたができますよね。 「これ、いつまでキープすればいいの?」と気になりませんか? 実はこのかさぶたは早く取りすぎても、キープしすぎても、いけません ほとんどの人が初めて経験することなので、わからないのは当然ですね。 かさぶたを早く取りすぎてしまう人は ・見た目が気になって ・癖で取ってしまう ・すっきりするから ・取ると治ったような感じになる ・ストレスで触ってしまう […]
あなたは入浴の時、体をどうやって洗ってますか? ・シャワーで流すだけ ・湯船に浸かるだけ ・石鹸を泡立てて手のひらで優しく洗う もしこのような洗い方を続けて、肌が良くならないなら、洗い方を変えたほうがいいかもしれません。 私はアトピーの患者様に、体を固形石鹸と綿のタオルで洗うことを勧めています。 えっ!そんな風に洗っていいの? 今までとは真逆! っと、よく驚かれます。 ただし、この洗い方は毎日では […]
デトックスでアトピーを悪化させてませんか? 「アトピーの原因=毒素」と思っている人は、アトピーを悪化させたり、肌の治りを妨げてしまっていることがよくあります。 なぜかというと、デトックス(体から毒素を抜く)と言われている方法が肌にとって負担だからです。 残念ながら、そのことに気づかないで肌をどんどん悪化させている人がたくさんいます。 ほんの正しい知識があれば、それを防ぐことができます。 今、あなた […]
小康状態とは、アトピーが良くも悪くもならない状態。 色素沈着、くすみ、ごわごわ、かさかさが続くような肌は、この小康状態だと思ってください。 当院でもこの内容のご相談が多いです。これらの方に共通して言えることは、肌によって入浴方法を変えた方がいいということ。 とは言っても、どんな入浴をしたらいいのかわからないですよね。 ここでは小康状態が続く肌に対し、どのような入浴がいいのか、方法と理由を解説してい […]
アトピーのリバウンド(噴き出し現象)は脱ステや脱保湿の時も起こります。脱保湿を間違ったやり方で行うと期間が長引いたり、経過が悪くなることがあります。脱保湿の目的は保湿依存を抜け出し、本来の肌機能を取り戻すことです。その為には肌を乾燥させ、痂皮、落屑、皮膚の赤み、痒みとうまく付き合う必要があります。